スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

今月のneccco市

comments(0) - -
もうじき満月だなー、とは思っていたけど
土用に入ってたことには気づいてなかった。

ある意味ほっとする。
不調があれば全部コイツのせいにしちゃうのだ。

 
このところ、やたらと米を身体が欲していたので
先週のお弁当は、毎日玄米オムスビ中心。

オムスビは日々、味を変えて。
大根葉や、畑の紫蘇の実の塩漬けをまぜたり、
佐久島で買ったチリメンじゃこや、塩昆布をまぜたり。

オカズは煮物中心。
南瓜やキャベツやお芋など。

まるい野菜や穀物の
まるい甘さは
心も身体も丸くする。

これも
秋の土用の特徴か。




さて
昨日は雨のneccco市でした。


午前中は、がらーんとしてたのに
閉店頃には、いつのまにかたくさんの人!

天候にも、雑誌の影響にも左右されず

いつも通り、
常連さまや、それぞれの友人知人さまで
ゆるゆる空気で賑わいました。

雨の中、肌寒い中、
来てくださった方々、アリガトウございました。


本日の未完カレープレート。

★南瓜のSOYポタージュカレー
★JIRAライス(クミンご飯)
★人参菜のパコラ
★水菜、ヒジキ、春菊などの菜っぱサラダ(玉葱ドレッシング)
★焼き甘長ピーマン(醤油麹和え)


カレーに使ったのは、
甚目寺の、おたまちゃん畑のバターナッツ南瓜。

繊維質が少なくて、火が通りやすい。
・・・・ので、思いのほか、あっというまに煮崩れてしまった。

なので
とことん煮崩して、豆乳を加えてポタージュスープ風に。

カレーというにはちょっともの足りないので
ご飯をニンニクとクミンでピラフ風に炊いて、JIRAライスにしてみました。

イメージは、カレーなリゾット風?みたいな。

コリアンダーシードは甚目寺畑産♪


添え物野菜は、オアシスのエコ朝市産。
(オアシス21 オーガニックファーマーズ朝市村http://www.asaichimura.com/

写真は、つやつや真っ赤な甘長ピーマン。
韓国唐辛子かと思った!

色もカタチも美しいので
丸ごとグリルして、醤油麹で軽く和えた。

遅がけに行ったら、間引き人参の菜っぱをたっぷりオマケしてもらったので
先月に引き続きだけど、アジョワンとチャットマサラを加えてパコラにしました。
人参菜は揚げるに限る!

この時期ならではのメニューです。




今月の初出店、
甚目寺朝市でも御馴染み、「ポジティブカフェbou」でジャムを作られている山脇さん。
手づくりの天然酵母パンとともに。

中身も見た目も、センスのいいオサレなジャムがずらり。

全部試食させていただいた中で、あたしのお気に入りはこれ。
「チリジャム」。

スイートチリみたいな、
ソースとしても使えそうな一品。

パンとジャムの試食に群がる人々。笑

その気前のよさは
もはや試食というより朝食。

そんな朝食を採りながらの、モーニング黒川珈琲♪

本日の珈琲、エチオピアのモカ・イルガチェフェ。
酸味が殆どなくて、豆っぽい甘さと香りがする。
少し薄めに入れてくれたので、ストレートでごくごく飲める。

これ、かなり好き!

魅惑の「ぱむらいす」。

ズワイガニ風味のご飯に、キノコのあんかけ。
秋の和風バージョンでした。

まっきーご飯。

これに玄米甘酒が付いた、秋の養生メニュー。
近頃、テイクアウトする人も多し。


天土屋サナちゃん。

人気の味醂粕、「こぼれ梅」を使った焼き菓子のほか、
自家畑のサツマイモも持ってきてくれました。

紅はるか、紫芋、紅キララ、金時、
4種のお芋が並びました。

まるまる太って、見るからに美味しそう・・・

最近あんまり見ない気がする「金時」と、初めて聞く「紅キララ」を購入。

こちらは金時。

うわっ
めっちゃうまーーー!!

ねっとりしっとり、甘い!
蒸しただけだけど、上品な和菓子みたい。


ほぐし屋さん。

実は、パン作りもお得意なのだと判明!
次回はパンも携えて来てくれるかも♪

その隣では、
泣く子も黙る、ゆきちゃんの足もみ!

痛がり方は、ひとそれぞれ。


このほか、二階では
上からマリコの、鍼灸マッサージ、
関西から出張の、えなビューティヒーリングが。

癒しの洗濯も、ひとそれぞれ。
 


手芸部、にしむら☆めいちゃん。

陶芸も編み物も、水餃子も、お手の物。
手先が器用なんだなあ〜


朝、運び中に
タルトを床に落としてきてしまった・・・というハプニングにもかかわらず
いつもの満点笑顔の、「コシラエル」スウちゃん。

タルトたちも秋バージョン!


なっちゃんの、オムスビみたいな
色とりどりの米粉蒸しパンたち。


ぱたけ野菜には、ぷりぷりの枝豆登場!

ぷりっぷり!ぴっちぴち!
めちゃ美味しい!

秋の養生の逸品!
トモちゃんのおやき、旬の重ね煮。今月の具の図。

水は全く加えず、野菜の水分だけでじーっくり煮たものが
手づくりの生地で包まれています。



甘いものをちょちょこ食べて、まともにご飯を食べてなかったので
家に帰ったら身体がしょっぱいものを欲していたので

トモちゃんを見習って、重ね煮の味噌汁つくり
玄米ご飯にぶっかけて、丼でがっつり食べました。

うーん、ウマい。




そいでもって、明日は女子カレーの日!!
http://inuuniq.exblog.jp/18548647/
かなり贅沢な女子カレーンジャー達が集合するよ〜

お楽しみに♪


ついでにお知らせ!
今週末、3日(土)4日(日)は
モリコロパークで「ESDフェスタ」が行われてます。
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=8729

展示や交流のほか、「食と集いのゾーン」では生広場・体育館・屋内広場を使い、野菜や加工品を販売するオーガニックマーケットや食べ物や飲み物を提供するオーガニックカフェ、関連する展示、環境関連グッズの販売などを行います。一日楽しめるイベントです。

あたしは3日のみ、未完弁当を販売しております。
あそびにきてねーー!

無料映画上映会もやってますよー

★「幸せの経済学」
経済のグローバル化に対して「本当の豊かさとは何か?」を説き、ローカリゼーションを提案。持続可能な幸せな暮らしについて原点に帰り考えさせる映画。
★「田んぼ」
田んぼの生物多様性が生き生きと描かれる。「田んぼの生きもの調査」は、農家の新しい米作りの指標、小学校の食育、地域の協同活動、消費者と農家がつながる場ともなっている。


★オマケ

ニコオートヌさん作、
マクロビバースデイケーキ。

うつくしー!

それにしても、
10月のバースデイ、なんだか周りに多い気が。

皆さん、オメデトウございました。

ワールドカレーと、佐久島と。

comments(0) - イベント(遊び)
 あたしの思う秋の訪れとは

道に充満するキンモクセイ匂いと
自動販売機にならびはじめた「コーンスープ」と「おしるこ」。

あと、
日々の食事の冬瓜の割合が
南瓜に変わったことかな。


甚目寺畑で採れた、我が初南瓜。
どきどきしながら入刀!

うーん、、、
種を取ったら、果肉部分がかなり薄っぺらだった。
さすがChadoの苗。
子孫を残すエネルギーが強いと見た!


今日は、オアシス朝市で買出し後
もちのき広場で開催されてた「ワールドコラボフェスタ」をぐるりと散歩。

マサラチャイ。

・・・殺人的に甘い。

レバノン風モロヘイヤスープ。

・・・殺人的にオイリー。

あ、でも味は好き。


ピロシキとかタイ風焼きそばとかもあったけど
米が食べたくなったので

付近の気になってたタイ料理屋さんへ。

(ジャイサンマー http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23041065/dtlphotolst/P12749736/?smp=1&ityp=1


お店の雰囲気はかなり好き。
この開放感いいなあ。


「アボカドグリーンカレー」。

ランチの看板にその文字を見つけて、ずっと気になってたんだけど・・・

その名のとおり、
グリーンカレーにアボカドが投入されてるっていう。

上に、フレッシュなこぶみかんの葉っぱが散らされてます。


具は、鶏肉がごろんごろん。
かなりボリューミー。

ご飯はタイ米。

なんだけど、その割りにけっこうもっちりしてました。







さて。
遡って、先週の日曜日。

久しぶりに、佐久島にいってきました。

島っ子、芝ちゃんの営むカフェ「もんぺまるけ」へ。
http://sakushiba.blog102.fc2.com/




とうとう、釜戸を導入するらしく

これまた手づくりで出来上がっちゃうっていう。


で、
今回のあたしの業務は
この釜戸づくり担当の学生さんたちの賄い係り。


まだ釜戸は使えないので、
こんな感じでご飯炊き。

これ大好き。


火力も強いし、
あっという間に炊けちゃいます。


つやつや〜

上手に炊けました♪






仕込んでいった南瓜カレーとキャベツの浅漬けと
のいちゃんが持ってきてくれてた人参抜き菜のかき揚げと
船降り場の無人販売で買った水菜でサラダ。

空の下で食べてもらいました。

一方・・・

もんぺまるけ内は大忙し!

芝ちゃん&芝特製白玉あんみつ。

寒天は、佐久島の天草。
お芋や南瓜は芝ちゃんの畑のもの。

芝和菓子は本当に美味いです。

芝芋ごろごろの、紫鬼まんじゅう。

相当おいしい〜!

これ、今まで食べた鬼まんじゅうの中で
一番好きかも♪


ひと段落したら、
あたしたちも、外で賄い。

ビールつき♪



やー、
こんな離島にまでも
これだけの人を引き寄せる芝パワー、
尊敬します。

いつも
何かとバタバタとしちゃうので

こんどはゆーっくり、お客さんとしてのんびり佐久島を堪能しに来よう♪


芝ちゃん、誘ってくれてアリガトウ!


過去の佐久島日記↓

(一泊出張
http://vegeben.jugem.jp/?eid=302

(急遽助っ人へ
http://vegeben.jugem.jp/?eid=325
http://vegeben.jugem.jp/?eid=326

(出張ランチ
http://vegeben.jugem.jp/?eid=927


(盆カレー
http://vegeben.jugem.jp/?eid=321
http://vegeben.jugem.jp/?eid=322


★オマケ★

名古屋着後、
早起きして疲れた身体にカレーでエネルギーチャージ。

久しぶりに、鯱乃屋のカレーうどんを食べに行きました。
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23000050/

カレーうどんで有名な、「若鯱家」の元祖本店です。


もったりしたカレーに、極太麺。

たまに食べると美味しいのよねー。


ちなみに、マイベストカレーうどんは
錦の「龍」。
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23000609/dtlrvwlst/3049919/
こちらはカレー煮込みうどんです。


あったかーいのが美味しい季節になってきましたな〜

ごちそうさまでした。

明日はneccco市!

comments(0) - -
IMG_9204.jpg
相変わらず
日々を過ごすことに精いっぱいの毎日。

そのぶん
やりたい事の、断捨離が出来るようになったのはイイ事だと思う。

やりたい物事を
常に両手いっぱいに抱えていたので
荷物が少し軽くなったかな。

自分に本当に必要な物事は、
実はそんなに多くはない。
(それが大きいか小さいかは別だけれど。)

ただ数をこなすより、
それをどうこなすかが大切。

永く
ずっと付き合っていける物事と
寄りそって生きていきたいと思う。




さて、
明日は月一開催手作り市「neccco市」!
先月の取材風景は、
23日に発売された「別冊ケリー」で
めちゃいい感じに掲載されてました!

来客スナップでは
うららちゃん&凪くんも登場してるっていう。
(けしてヤラセではないです 笑)

興正寺マルシェの隣ページです。
チェックしてみてね〜







晩餐

comments(0) - 日々のあれこれ
 オアシスのエコ朝市に行く途中、

清水口の青空市もやっていたので
寄り道していたら、

オアシス21に着いた時には片付けが始まっていた。


そんな中、入手したのはこれ。

ローゼル。
ハイビスカスです。

横切ったとき、
あんまりに紅が綺麗だったので
それ何!?と片付け中のオジサンを引き止めちゃった。


種を取ったローゼルの花。
ジャムにしたり、炒め物、天麩羅やサラダにしても美味しいのだそう。


これは、
ヨシノさんのおかげでオマケしてもらえた、赤ダツ。
里芋の茎です。

食べたことはあるけど、
下処理が面倒臭そうなイメージだったので
自分で料理したことはない。

けど、皮はツルッと剥けるし
思ってたほど手間ではなかった。

醤油麹と生姜と胡麻油で炒め煮したら、抜群に美味しかった!

茄子みたいな肉質なので
油をよく吸うため、炒めると甘くなる。

なんだかシナチクみたい。

ローゼルは、スパイスとニンニク、生姜などと一緒に煮て
ソースにしてみた。

というか、チャツネ風にしたかったのだけど
意外と水分が出てきて
結構煮詰めたんだけど、結局ソースになった。

この酸味は、まさにバルサミコ!
キノコやお肉のソテーなんかに合いそうだ。

青空市で買った無花果は、甘露煮にしてみた。

無花果って、見るとつい買っちゃうのだけど意外と減らず、
最終的にジャムになったりするのだけど、これまた意外と減らないっていう。

なのについついまた買ってしまったので、
ちょっと趣向を変えてみたのだ。

うん、美味しい!
これならきちんと食べ切れそう。

もうちょっと醤油を濃いめにしたら
ご飯にも合うかも。

また買って作ろうっと♪

さて、
明日は佐久島「もんぺまるけ」に久々の出張。

ですが、そんな感じで野菜がまともに入手できず。
仕方ないので、家にあった南瓜で南瓜カレー。

トマトも無かったので、
ココナツミルキーな、マイルドなタイ風イエローカレーに仕上げました。

うーん、美味い♪
こりゃ麺にも合いそうだな。

船乗る前に、魚広場に寄れたら
佐久島の海産物も放り込みたいところ。
貝類なんか合いそうじゃない?


南瓜好きの私、
常に家に南瓜があるので、この時期は南瓜カレー率高し。

こちらは、先日の
マリコ邸での持ち寄り誕生パーティーで作った南瓜カレー。

ヨーグルトとマンゴーとトマトで煮込んだ、甘味と酸味。
これはご飯より、ナン向きな感じ。



たまたま購入した洋ナシも、無花果同様全く減らなかったので
ここぞとばかりに白ワイン煮にして持ち寄ってみた。


で、こうなりました。

マリちゃんのバナナケーキを豆腐クリームでデコッて
洋ナシと、誰かが持ってきた葡萄やリンゴを飾った
合作バースデーケーキ♪


が、ケーキにたどり着く前にお腹は満腹。

持ち寄り会って、ほんと贅沢!


キッチンに立つ、めいちゃんとゴリさんをパチリ。


めいちゃんの、激ウマ水餃子!
手づくりの皮が、もっちもちでむちゃくちゃ美味しい。

えーっと、何個たべたかな・・・笑

ゴリさんの、ニンニクパスタ。

野菜満載!

そして
ディナーセットのアコースティックライブ付き。

10月生まれのみなさん、独立三周年のトミー、
オメデトウございました。


遡って、
こちらは、エリーとの最後の晩餐。

引越しも終盤となったエリー宅で
残った食材をかき集めて作った夕飯。


蕎麦と、少しのパスタ、
バジルペーストとかオリーブとか、冷凍してあったグリーンピースとか、
とにかくあるもの全部使った、パスタ蕎麦。

塩が無いので、醤油や梅酢を駆使したら
不思議な味になりました。

ある意味、いい思い出の味になったかも。笑


そして、先週とうとう旅立ったエリー。
(隣は、一週間ほど着いてって旅行する、ヨガの生徒さん。)

住む場所も、働く場所も、
ノープランのまま行っちゃうっていう!

とりあえずはオーストラリア、後にフィリピンにいくのだそう。

絶対遊びに行くよーー!

・・・しかし、エリーが日本に居ないのは寂しいなあ。

エリーを見送った後は、
お腹をすかして、鶴舞公園で行われた、ビーガングルメ祭りへ。
http://nagoya-vegefes.com/


去年はものすごい人でごった返していたらしいけど、
今年は出店が多かったためか、すっきりと見て廻ることができました。


いやいやしかし、
こんだけの菜食グルメが集結するって、凄いなーー


・・・・が、しかし
あたしの狙いはただ一つ・・・

カレーの神、モハマヤバードのカレー♪



いつものチャパティが、
この日はプーリー♪

人参ブルタ
ダールマ
プーリー
梅アチャール
酵素玄米

・人参ブルタ

人参のペーストのカリー

・ダールマ

豆のポタージュ風カリー

・プーリー

インド風揚げパン



うーん・・・
魔法のように美味しい!
美味しすぎる!!

モハマヤバードのカレーは、やっぱりマイベストカレーです♪


腹ごしらえ後、
井筒の生ワインを片手に散策。

ビーガン焼菓子「コシラエル」のスウチャン。

わお、素敵な佇まい!
昼過ぎで、ほぼ完売!

甚目寺でも御馴染みの、石釜ピザ移動販売車「boccheno」さん。

こちらでも大行列!

「望bou」のハッピーお兄さん、マモルくんや・・・


「韓s navi」さんのキムチや・・・


風くん&さやちゃんは、

夜イチビール&ドイツパン。

さやちゃんのプレッツェル。

パリッと焼いて食べたら、美味しかった♪

午前で完売のマチコちゃんや・・・


まーやんの牛蒡クッキー。

久々にゲット♪

あーやっぱり美味しい〜
このざくざく感、この牛蒡の風味。
止まらん!


「チエズキッチン」さんの、
ハンバーガー女子隊のピンキーちゃん。

可愛い。笑

こちらも御馴染み、うーちゃん&マッキー。
そしてお手伝いのめいちゃんの、三人官女チーム。


マッキーの、南瓜カレー。

濃厚南瓜ペースト的な、ポタージュ風カレー。
マイルドでやさしいお味。
パンに付けて食べたらより美味しかった♪

うん、マッキー味のカレーだな〜!

こちらは、うーちゃんの
サツマイモとラムレーズンのタルト。

ガリガリの米粉クラスト!
甘さも控えめ。

冷たく冷やして食べたけど、
焼き戻してアイスとかのっけても美味しそう。



こちらは、ちきゅう食さんにオマケしてもらったカツ。

何気に、めっちゃ美味い!
なんだろう??高野豆腐かなーー?



そういえば、今回カレーとハンバーガーの出店がなんだか多かったね。

16時ころになると、どこのお店もタイムセールが始まったので
ここぞとばかりにお買い物♪

おかげで、翌日のお昼ご飯は
こんな豪華なお弁当になり
ました♪


天白の「ルナール」さんの
チャプチェがめちゃくちゃ美味しかった!!
ルナール http://r.gnavi.co.jp/3125237/
これ、丼で食べたいな〜
こんど店舗に伺ってみようっと♪




ごちそうさまでした〜

出店者の皆さん、スタッフの皆さん、
お疲れ様でした。

お知らせ諸々。

comments(0) - 未完カレースケジュール&お知らせ
とりいそぎ、
お知らせ諸々。

★その?

火曜ゼロの日=カレーの日!

もうすっかり御馴染みとなった、
イニュニックの大イベント「カレーの日」。 

http://inuuniq.exblog.jp/18548647/

なんと
今回は「女子カレーの日」となります!

そして
連続して開催される来月の「カレーの日」は
「男子カレーの日」となるわけです。


10月30日火曜日、
綺麗どころ女子(私も含めてね。)の、
おいしいカレーが集まりますよ〜


是非、
お客サマは男子限定で!(嘘です 笑)

ご予約はこちら↓

みどりの屋根INUUNIQ

〒462-0844 名古屋市北区清水5-10-8 グリーンフェロー1F
(地下鉄「黒川駅」から徒歩約7分)
TEL 052-911-1003


★その?

今週末、日曜日は佐久島「もんぺまるけ」へ
久々に出張してきます♪

http://sakushiba.blog102.fc2.com/blog-entry-227.html

もんぺまるけに釜戸が出来るそうで、
その釜戸作りの会の賄い&たぶん当日の営業ランチも
担当してきまっす。

一緒に行く人、この指とーまーれーー♪


★その?

明日の17時20分〜 CBC「ニュースイッポウ」 にて甚目寺朝市が
23日発売の「別冊ケリー」にて、neccco市が
登場いたします。
要チェック!!

★その?
http://jimokuji.exblog.jp/
出店者さん紹介その3、アップしました。


よろしくどーぞ!

CRY365

comments(0) - イベント(遊び)
えー
タイトルに、特に意味はありません。

最近のカレー日記を書こうと思ったので、
なんとなく「AKB48」に対抗してみたわけです。

「CRY365」・・・365日カレーを食べるチーム。(インド人なら誰でも入籍可)
こんなチーム結成したいね。
秋元さん、よろしくお願いします。

もしくは、
「CRF」・・・TRFに対抗した、カレーをフューチャーするダンスチーム。
小室さん、よろしくお願いします。

その他、
「おもてなし不精カレー隊」・・・おもてなし武将隊に対抗した、普段不精なくせに、カレーになると目の色が変わるマニア隊。
でもイケメン、みたいな。



言わずもがな、カレーをリスペクトしています。

カレーは地球を救う、がモットー。
少なくとも、カレーは私を救う。
スプーンは大いにカレーをすくう。


さておき。
 
こちらは、
初めて行った、気になってた千種のカフェ「月のひなた」の
グリーンカレー。
(月のひなた http://tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23043225/

しっかりした味と辛味、野菜もたっぷり。
こりゃーご飯がススムくん♪

全て手づくりにこだわってお料理しているという、若く可愛い女子オーナー。

・・・はて??
どこかで見たことあるような・・・

と、思ってたら
帰り際、正体判明。

のっちじゃん!!

店を出す前の彼女と、アーバンカウボーイで出会ってたのでした。
ごちそうさまでした〜♪
またゆっくり行こう。

こちらは、
甚目寺朝市後のミーティング昼ごはん。

大治のロールケーキカフェ「ジュビリー」のカレーランチ。
(ジュビリー http://www.cafe-jubilee.com/index.html

パプリカとキノコのカレー。
ラタトゥイユのような、トマトベースのイタリアンな雰囲気。
パスタにも合いそう♪


話せば話すほどだいぶ面白い、若き店主鳥居さん。
大治サブカルチャー計画、楽しみにしています(笑)

久々に大須に行ったので、
「グナグナカリー」へ。
テイクアウトを注文。

(グナグナカリー http://www.gunaguna.com/


二種類のカリーコンボ。

上、マグロとキノコのトマトクリームカリー
下、サツマイモの秋野菜カリー

どちらも、アキラくんの雰囲気どおりの
刺激の少ない、柔らかいカレー。
素材の味に、ホールスパイスの香りがふんわり生きてます。

塩気もやさしいので、テイクアウトしても温めてから食べたほうが美味しいです。

そしてここは
カレーはもちろんだけど、相変わらずご飯がうまい!

朝市で買った、めっぺ畑のコリアンダーをたっぷり乗せて♪

ご馳走様でした〜


はい、遡って
こちらは先週の「ナマステインディア2012 inKARIYA」にて。
http://www.katch.ne.jp/~kokusai/namaste/








地元のインド料理店の出店で賑わう中、
さて何を食べようかーと悩みつつ・・・



やっぱり
こちらをチョイス♪

南インド料理「カルナータカー」。
http://www.masaladosa.jp/

お店を出されてから、まだ一度も伺えてないっていう・・・
だって遠いんだもの(泣)

じゃーん、
とても移動販売出店のメニューとは思えない、
数量限定のスペシャルミールス♪

毎度、
土屋さんの南インド料理への愛とこだわりには、頭が下がります。


左、生トマトのラッサム
このシンプルなラッサム、相当美味しい♪

右、チャナダルココナッツ
ここのダール、あたし一番好きかも。



左、人参のポリヤル
右、ライタ

全体的に、塩気は控えめ。


左、パパド

右、茄子のサンバル
ラッサムに近いような、トマト味のサンバル


ドーサと、チャツネニ種

うーん、このパリパリのドーサ!
チャツネも美味しいなあ。


別の店でも、ドーサっぽいのが売ってました。


こちらは、どちらかというと
お好み焼きみたいなかんじ。

厚みがあって、もっちり。


中身は、ナンに付けて食べるような
どろんとしたジャガイモのマサラカレー。

これはけっこうヘビー。


さて、屋内では
スパイスマニアなら知らない人は居ない、
レヌ・アロラさんの講演会も行われました。

申し込んでくれたY子さん、感謝〜!


内容は、特に濃いというものではなかったけれど
アロラさんの人柄とお話が、とても可愛くて面白かった(笑)

なんてハッピーなおばちゃまなんだろう!



★オマケ

先週のマイ弁当メニュー。
そういや、何故かカレーが多かった。

・ダール
・南瓜のサブジカレー
・ラッキョウ、はじかみ生姜
・キノコの炊き込み玄米ごはん


・冬瓜カレー
・二十日だいこんのピクルス、はじかみ生姜
・キャベツの浅漬け
・黒米入りご飯


・ヒジキとキビのハンバーグ
・煮タマゴ(byトライバルアーツ)
・南瓜の煮物
・はじかみ生姜
・白米


・南瓜とピーマンのカレー
・ネギとエノキの梅和え
・ラッキョウ
・白米


・オクラと冬瓜のバジルトマトカレー
・ザワークラウト
・ラッキョウ
・ヒジキご飯


やっと冬瓜から南瓜に移行できつつある、。
今年はもう冬瓜は要らん。


先週やっと入刀した、甚目寺畑のH井さん南瓜。

えびすなんだけど、和南瓜みたいなねっとり感。
なので煮崩れしにくく、煮物に向いている。
ほどよい甘味も美味しい。


やー
大好きな、芋栗南瓜を
飽きるほど堪能できる季節がやってきたぞー

やっほい♪



ちなみに、
今日はビーガン祭でがっつり買い物をしてきたので
明日の弁当はとびきり豪華になりそうです。

10月の甚目寺朝市

comments(0) - 甚目寺観音朝市プロジェクト
 
今月も、平日だというのに
沢山のお客さんと出店者さんで大賑わいの、
甚目寺朝市でした。


すっかり顔馴染みになった常連出店者さんも
毎回いろんな部分で進化しているのが
見ていてとても楽しいです。

十人十色、百人百色。

色んな人が居るし
人の数だけ、そこから生み出される物事もあるわけで。

それに対しての評価もまた、
百人百色。


「手づくり」の醍醐味、
「人の手」の醍醐味。


本部ブースもまた、
試行錯誤を重ね、進化しつづけております。

ふみちゃん&しほちゃんのセンスによって、
だいぶいい感じの本部になりつつあります。

甚目寺朝市、本部ブースでは

イニュニック&未完カレーが
「甚目寺朝市弁当」を販売しております。

本日の弁当は3種。

左・・・ジャガイモとローズマリーのコロッケ弁当
中央・・・大豆から揚げの丼
@イニュニック
          
右・・・冬瓜トマトの梅カレー
@みかん


お弁当には、
新DMをデザインしてくれた、タイチくんの可愛いロゴシールをぺタ♪


今月の甚目寺未完カレー弁当は、こんな感じでした。

★愛知の新米のターメリックライス
★茄子の浅漬け けしの実あえ
★冬瓜トマトカレー
(甚目寺畑の冬瓜たっぷり、玉葱無しなのであっさりさっぱりのトマトカレーです。
タマリンドの代わりに梅酢で酸味を足しました。)


今月は、CBCTVががっつり密着取材をしてくださいました。

こちら、
来週水曜日の17時20分から
ニュースイッポウで約10分間放映されるそうです。


甚目寺弁当、
「完売しましたー!」ってのを撮らせてほしいとのことでしたが
最後、一個だけ残って格好付かず・・・ 笑
ここはカットされるのかしら??

今月から販売開始の「甚目寺ロール」は完売御礼!!

来月も、本部にて限定販売してますので
まだ食べてない方は是非♪



この時期限定で、
三重からみかん農家さんがやってきてくれました!

いつぞや、三重オーガニックマーケットに出店したとき
http://vegeben.jugem.jp/?day=20111212

向かいに居た、オーガニックみかん農家「シオさんちの黄緑畑」。

あれから何度か甚目寺朝市に足を運んでくださり、
この収穫時期に、念願の初出店♪

こちらのみかん、
本っっ当に美味しい!!

すっぱい、でも
甘い、でもなく

すっぱさも、甘さも含めて
とにかく味が濃ゆい!

普通のみかんの3個分くらいの味を
ぎゅっと一個に凝縮したみたいな。

グラム量り売りで、お値段も格安!
この時期ならではの美味しさ、
これ、マジで食べなきゃ損です。


旬といえば・・・

さつまいも!

小川さんの畑の、新サツマイモも登場♪
焼き芋にして持ってきてくれました。

(小川さんhttp://jimokuji.exblog.jp/16237988

陶板でじーっくり焼かれてます。
相当美味しい♪

尋ねると、すべてにおいて何気にいちいち手間をかけているのに、
そのへん全くアピールされてないっていう。

この人のなかで、その「手間」は「当たり前」のことなのだろうなあ。


お馴染み、りんねしゃでは・・・
(りんねしゃ http://www.rinnesha.com/


精製、加熱加工一切無しの、
国産はちみつが、破格!!


とろっとろ〜きらっきら〜の
エクストラバージン菩提樹はちみつ。

採れたてフレッシュなので、
風味も軽やか。

チーズに付けて、ワインのお供にしようかな♪

今月は、移動販売車も充実。

bouさんが、とびっきりオサレな車で登場!
うーん、華やか。

こちらでジャムを販売されてる山脇さん、
今月第四日曜日、neccco市にも初出店してくださいますよー♪

飛騨の移動販売車Magocoroさんのみたらし団子、
なんと無農薬の「龍の瞳」を使用されているのです!

(龍の瞳とは http://www.ryunohitomi.jp/

こんなこだわりのみたらし団子、聞いたことないよねー

必食です!

bocchenoさんの石釜ピザは
相変わらずの大行列!

「あまカフェ」のピザ焼きも、
この方が講師にたって教えてくれたのだそうです。
(あまカフェ http://amakafe.jimdo.com/
あまカフェ訪問日記 http://vegeben.jugem.jp/?eid=1365


子供ワークショップブースも充実!


お天気にも恵まれ、
今月も無事たのしい賑やかな市となりました。

出店者のみなさん、足を運んでくれたみなさん、
アリガトウございました。

車の誘導を手伝ってくださる出店者のみなさん、
アリガトウございました。
(駐車スタッフ、運営スタッフ、随時募集中★)


最近、出店をしたいと言いに来てくださる方々もとても多く
嬉しいかぎりです。
が、なかなかそれにお応えできず
申し訳ありません。

毎月出店してくださる常連の方々も大事にしたいし
新しい方々にもどんどん来て欲しい。
でも、出店場所にも駐車スペースにも限りがあるわけで・・・

今後も色々試行錯誤を重ねてゆきます故
何卒、よろしくお願いします。




来月の12日は月曜日。
いいお天気でありますように。







今週の、畑備忘録。そして明日は甚目寺朝市!

comments(0) - 甚目寺畑プロジェクト
 
先週末は、
刈谷の「ナマステインディア 2012」へ行ってきました。



もっと、
栄で行われる、「タイフェスティバル」並みの
大規模イベントになって欲しいなあ。

こちらのレポートはまた後日・・・


その帰りしな、
偶然見つけたコスモス畑に寄り道。

コスモスって、ひとつひとつ微妙に色が違うよね。

幼稚園の年中さんの時、「コスモス組」だったので
そのころのあたしは、コスモスがどんな花かも知らないくせに

好きな花は何?と聞かれたら
「コスモス」と応えていた。

初めてコスモスを見たとき、なんだかぱっとしない花だなーと思ったのを覚えている。


その後ろでは
南瓜のオバケが・・・


Trick or Treat?




さて
今週の甚目寺畑備忘録。

こちらでは、キク芋が黄色い花をたくさん咲かせてました。

もうじき収穫できるかなー?


もう赤くはならないだろうトマト。

いつも、この時期の青トマトの方が
実りがいいのは何故??

ピクルスにでもするかな・・・

Chado南瓜、結局大きさは変わらず・・・
なので収穫。
坊ちゃん南瓜なのかなー?

欲張って待っていたら、収穫時期が遅くなってしまった。

夏場ぜんぜん実を付けず、枯れかけてた茄子が復活!
やったー♪


モロヘイヤもそろそろ終わりかなー

しかし葉っぱが妙に細いのは何故?

Chadoトゥルシーは順調!

天日干して、
最近毎日、自家製のトゥルシーティー飲んでます。



赤シソはいっぱい実をつけました。


たっぷり摘んで、塩漬けに。

オニギリに、チャーハンに、
美味しいよ〜



以前撒いた、大根とホウレンソウ、

やっぱり微妙な発芽具合・・・

(前回のようすhttp://vegeben.jugem.jp/?cid=16

ホウレンソウ、らしき芽。


大根、らしき芽。

かろうじて、ちらほら顔をだしては居るけど、
これは育たんだろうなあ・・・



なので、隙間に
H井さんが苗床で育ててくれた、白菜の苗を移植。

ちょっと元気がないけど、大丈夫かなー?



K枝さんの、ごろんごろんの大冬瓜、
おすそ分けいただきました♪



この大きな冬瓜は、明日の甚目寺カレー弁当になりました!
お楽しみに〜


小松菜入り甚目寺ロールも必食だよー

数量限定!お早めに。



ではでは明日、
甚目寺観音手づくり朝市にて
お会いしましょう。
http://jimokuji.exblog.jp/



明日はナント、CBCの取材が来てくれます!
出店者の皆様、
朝早いですが、お化粧忘れずに!笑



Meets organic Market in港

comments(2) - 甚目寺観音朝市プロジェクト
今月の、
甚目寺朝市ミーティング@飯尾家



うららちゃん特製お好み焼き〜!
卵たっぷりの、ふわふわ生地♪

お好み焼きって、家庭の味がでるんだなー


さて
お好み焼きのごとく、

練りに練ってあたためてきた企画がついに稼動します!


その1

甚目寺の伝統野菜「小松菜」を練りこんだ
その名も、「甚目寺ロール」!

ついに今月12日から販売開始です。


甚目寺のカフェ「ジュビリー」さんが
(ジュビリー http://www.cafe-jubilee.com/index.html

「なっちゃんくらぶ」の有機小松菜を使って
作ってくださいました!
(なっちゃんくらぶ http://jimokuji.exblog.jp/16347201

美しい緑色の生地に、白胡麻の香る、
ふわとろクリーミーなロールケーキ。

甚目寺朝市限定発売!数量限定!
本部にて並んでおります♪

イニュニックの野菜弁当&旅料理人みかんの野菜カレー弁当も
本部にて並んでおりますので
こちらもよろしくどーぞ〜


その2

ついに名古屋で、
オーガニックマーケット始動のご縁をいただきました!


その名も
「MEETS ORGANIC MARKET IN 港」

〜オーガニックに出会い、繋がり、広がる市場〜
オーガニック=有機的に繋がること!
無農薬、無化学肥料、無添加・・・安心・安全はとっても大切。
でもそれだけじゃ面白くない
オーガニックを通して、人と人が有機的に繋がり、広がり、新しい何かがうまれる。
オーガニックのその先へ!
MEETS ORGANIC!!


★開催日
11月18日(日)
12月16日(日)

★時間
10時半〜15時半

★場所
中京テレビハウジング港
(無料駐車場200台ありマス)

★交通アクセス
地下鉄名城線 港区役所、東海通駅から徒歩5分ほど

11月は、アンパンマンショーもやってくる予定なので
お子様と、ご家族ともに
お楽しみください♪

ミーツオーガニック blogはこちら↓
http://omarket.exblog.jp





「オーガニック」って、なんだろう??

この夏の、
あたしの課題でした。
 
 
 
オーガニック、ナチュラル、シンプル・・・
そんな言葉が
当たり前のように飛び交う昨今。
 
オーガニックスーパーで、その認証のマークを付けて
美しく鎮座する食材たちも
めずらしくない。
 
「オーガニック」とは、
お金を出せば買えるものなのか?
 
「安心、安全」とは
その金額で示されるものなのか?
 
 
 
・・・待てよ。
 
じゃあ「オーガニック」っていうのは
ブランドみたいなものなのだろうか。
 
厳しい基準に合格して
それに伴って認められた証明を持った優等生たちにだけ
与えられる名前なのだろうか?
 
「有機(オーガニック)」という言葉が
「生物が作り出すもの」「生命を有するもの」、の意であるのなら
 
そのモノの「ブランド力」以上に、
 
「作り出すちから」「そこに生まれるちから」自体を
「オーガニック」だと
呼べるのではなかろうか。
 
 
 
人と人とが触れ合うこと
 
たくさんじゃなくていいから、
その人の手から生まれたものが

確かに
その人の手から、誰かの手へと、
伝わること
 
 
そんな有機的なつながりが
日々の暮らしの中に
「オーガニック」を作り上げていくんじゃないだろうか。
 
 
ただ「販売」する売り手と
ただ「購入」する買い手、という
枠を超えて
 
その行為をもって

より身近に
より自然に
 
みんなで
つくり上げていく。
 
 
そんな
「オーガニック」が
 
名古屋で
広がっていきますように。




あなたとわたしのオーガニックに
出会える場所


ミーツ オーガニック in港

皆さま、おいでませー♪





じゃん!

で、
こちらは池下のオサレで激ウマのパティスリー
「アルエットゥ」http://salon-alouette.net/
の・・・


南瓜のチーズケーキ。

うーん、美しい。


苦味の効いた大人なカラメル風味のビスケット生地は、
さっくさく。

チーズ部分はめっちゃ滑らか〜

南瓜とチーズも、どちらが強すぎるでもなく、なんともいい塩梅。
完璧な芸術品!



なんと、こちらのアルエットゥさんも、
港マーケットに出店してくださいます♪

オーナーの山田さんとは、海旅キャンプでもお会いしてびっくりしました。
(海旅キャンプ日記 http://vegeben.jugem.jp/?eid=1351
凛としたイメージですが、内側にパワーを秘めている感じの方だなあ。


以前特注で作っていただいたクリスマスケーキは
激ウマ中の激ウマでした!

http://vegeben.jugem.jp/?eid=446



こちらはアルエットゥで販売している、
sachiさんの日本茶のお茶漬けセット。

蜆の佃煮とともに。

これ、温かくても冷やしても美味しい。



葉っぱがとても柔らかいので
残った茶殻は是非佃煮に。


sachiさんの日本茶も
マーケットで出会えるかしら?


お楽しみに★

TOYOTA

comments(0) - 日々のあれこれ
 先週の土日は、豊田で過ごしてきました。

まずは土曜日。
稲武の「どんぐりの里」へ向かう途中・・・
(どんぐりの里http://www.dongurinosato.com/

素敵なお店(?)を見つけたので、ちょっと寄り道。

花や木の鉢とか・・・


野菜とか・・・


野生の、枝や花のアレンジメントとか。


横には、湧き水!


気さくなオジチャマとオバチャマが営んでるお店でした。



そんなこんなで
遅刻ぎりぎり、「どんぐりの里」到着。



昨年出場した、「ジビエグルメグランプリ」。
今年もこちらで12月に開催されます。
(去年の日記  http://vegeben.jugem.jp/?eid=1222
          http://vegeben.jugem.jp/?eid=1223

(レシピ公開 http://www.pref.aichi.jp/0000048107.html

今年はあたしは出る予定ではないけれど、
今回、ジビエ講習会があるとのことで
お誘いいただいたので、伺ってきました。



講師は、名古屋調理師専門学校の
中華料理専門の西村さん&フレンチ専門の向山さん。



中部猟踊会の、鹿肉と猪肉をつかって、
オリジナル料理をご披露いただきました。


まずは一品目、
鹿&猪の挽肉を使った、ホクホクミートパイ。

白ワインの効果で、臭みも無く、柔らか〜

焼きたてサクサクが美味しい♪

こちらは、猪肉ミンチを使った
猪と野菜の炒め物、レタス包み。


シャキシャキ感の残るよう、さっと炒めた野菜と
松の実がいいアクセント。

オイスターソースの効いた、中華らしい一品。

これは、丼ごはんで食べたい感じ♪

三品目は、鹿ロースを使って・・・


しゃぶしゃぶにして、
野菜と胡麻ソースで。


脂の少ない鹿肉。
火を通すと硬くなりがちなのですが、

豆乳でしゃぶしゃぶされたこの鹿肉、
トロンとやわらか!

これめちゃくちゃ美味しかった!

濃い目の胡麻ソースと、
パラリとかけられた中国山椒が効いてます。

この山椒、日本の山椒と比べると
香りが強いのに、刺激が少ない。



お次は、向山シェフによるジビエ料理。





フレンチな三品プレート!

左上 赤ワインで煮込まれた鹿肉
左下 鹿肉と野菜のロースト
右 猪肉と野菜のベーコン包み焼き

肉を焼くとき、
たんぱく質は62−3℃で固まるので
52−3℃の芯温で焼き上げて、、、
とか、なんちゃらかんちゃら。

男性シェフならではの、計算された科学的な料理。

どれも柔らかくて、しっかり旨味があって、相当美味しい。
何気に、お肉と一緒にグリルされた芽キャベツと
ベーコンに巻かれたジャガイモが
めちゃウマかった!

こちらは生春巻き。


脂の多い猪肉。
冷えると、やっぱりちょっと硬くなるかな?

梅のポン酢でいただきました。



うーん、完成度が高すぎて、食べやすすぎて、
もはや、言われないと何の肉だかわからないっていう。

個人的には、もう少しクセがあってもいいかも。と思うくらい
高級料理を頂いた気分。

ごちそうさまでした!

そのまま、どんぐり横丁でお買い物。

ずらりと並んだ木の器に惹かれ・・・




「一位の木」の木ベラを購入♪

この木、アイヌ語で「オンコの木」というのだと
横にいたオンコさんが教えてくれました。

なんだか縁起がよさそう。笑


こちらは
講習会にも参加されていた
地元の農家レストラン「山里cyafe」さんの、姉妹店。
「ケーキ屋アトリ」
http://ameblo.jp/22252225/


米粉を使った、シフォンケーキとプリンが並んでいました。


米粉を使った、ちょっと固めのプリンでした。
甘さ控えめで食べやすい。






その翌日、日曜日。

乗り合いで、再び豊田へ。


やってきたのは、松平のmacro village

豊田に移り住んだ、めぐちゃん&たっちゃんの
結婚お披露目会「つながる和☆祭り」。
http://ameblo.jp/macro-village/entry-11370146779.html



午後は嵐だったため
イベントは室内で。








長野のリンゴたっぷりの甘口カレーをいただきました♪

超大盛り!




ライブの最後には、
ふんどし男子のマラ担ぎ。

あたしも担がれました♪

ご利益ありますように〜


めぐちゃん、たっちゃん、
オメデトウございました。(今更のような気もするが 笑)

そして。。。

途中行われた、サプライズプロポーズ!

本郷くん、ひさえちゃん、
オメデトウ!


あたしも、マラ様効果で、
後に続けますように。

無料ブログ作成サービス JUGEM