スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

「おいしいたのしい大集合!」@スペースたのしい、二日め

comments(0) - イベント(出店) 旅料理人 みかん
「フリーマーケット
おいしいたのしい大集合!」
@スペースたのしい


ほんじつ二日め。
https://www.facebook.com/events/228831794245688/?ti=icl




今日は、
二種の未完カレーを持って行きました。







歩荷の放し飼い丸鶏を使った
・スリランカ風チキンカレー


出汁の効いたスープ状のカレーです。

(歩荷

http://www.bocca-farm.jpt)



と、


こちらは
いさむポークのミンチを使用。
・イタリアンキーマポークカレー



玉ねぎは焦げ色に炒めず、
ソフリットからトマト感多めな感じに煮た、ミートソースのような
イタリアンなカレーに仕上げました。





食べてくださった皆さま

ありがとうございました◎




お昼には
バーンタワンさんの

マッサマンカレーをいただきました。


インディカ米がうれしい!




おすぎちゃんのパンも
いなべのプリン屋さんのプリンも美味しかったです◎


このプリン、
なにげに
ゆうき農園結婚式でいただいていたのだった!

↓ http://vegeben2.jugem.jp/?eid=2390





プリン屋さんのお姉さんがつくる
アクセサリー。

ゴマや桜でんぷが入ったピアスや、
お汁粉をイメージしたのとか
なんだかおもしろかわいいアクセサリー。


「つきあかり」のピアスをゲット〜◎





午後は
唄う絵本読み聞かせウクレレ隊、
初披露の昭和歌謡も頑張りました。


ちゃんと
前座になってたかな??





そして
大物!

kajiiさん!!

http://kajii.me



かっけーーー!!!






手づくり楽器で
みんなも参加。


たのしかった!
名古屋が誇る新ジャンルエンターテイナー◎










5月13日、
北文化小劇場でコンサートをされるそうな!

まだ見たことのないかたは
ぜひ〜〜







MOYACOの天才画伯に
似顔絵を描いてもらいました。


(MOYACO http://mo-ya-co.info)



かわいいー!

ゲットしたばかりのピアスが
しっかり描かれとる◎










スペースたのしい、
北区のみなさん、

二日間ありがとうございました◎


おいしいたのしいかった!



さてさて 明日は、

東別院手づくり朝市!



http://higashi-asaichi.jp
未完弁当は
本堂前エリア43、本部内におりまする。
明日は
寺田本家の玄米酒粕を使ったメニューです。


そして
明後日は
マイファーマー名古屋、

明々後日は
北区みの治&スペースたのしい、にて
未完弁当販売してます。


よろしくどーぞ!




★おまけ




友人Yに似ていると
噂の(?)

創くん。

笑ってないほうが似ている、、

というわけで
撮り直し。笑


骨格が似ているかなー。

あと
楽器が上手なところ。


おいしいたのしい大集合@スペースたのしい1日目

comments(0) - イベント(出店) 旅料理人 みかん



フリーマーケット
おいしいたのしい大集合!

1日目終了◎


https://www.facebook.com/events/228831794245688/?ti=icl






今日は、

「みそ汁屋ちまこ」の隣にふさわしい、

おむすびと
天ぷらを並べてみました。



いさむポークと無農薬人参の
沖縄風炊き込みご飯ジューシィ。
具は丸ごと燻製卵!






その他、

沖縄モズクの天ぷら、
甘夏のピール、
平岩農園の無農薬ブドウジュース。




北区名物、
osugiyaaaaaaaan の焼きたてパンは



本日は
メロンパン!


材料にこだわった
しっとりカリカリの
シュークリームみたいなメロンパン。


おいしーーい!!








「みそ汁屋ちまこ」の
出汁の効いた具沢山みそ汁。


おいしーーい!!






いずれも
スマイルなのか
白目なのかよくわからない、、

芝ドラ焼き。


おいしーーい!!





















たのしーーい!!!


大集合◎





そしてそして、


ひらめぐちゃんに
お願いしていた似顔絵がとどきました◎

(ひらめぐ商店
http://hiramegu.exblog.jp)

よくよく見ると、

チャームポイント(?)の
泣きぼくろが。

さすがです!




しかもびじん〜◎◎
ひらめぐちゃん、ありがとう!





さてさて

明日は
未完カレー屋さんにへんしんです。


歩荷の平飼い丸鶏、
出し惜しみして完全にタイミングを失い
冬眠してましたが

ついに解禁。


骨ごといきたいので

スリランカ風のスープカレーにしました。

あと
イタリアンな
いさむポークキーマカレー、の
二種。


いずれも
持ち帰りは不可スタイルですので

その場でお楽しみいただけたらと思います。





明日は

ウクレレ隊も出動します!


12時半頃〜
子供用の絵本読み聞かせ、は
そこそこに

今回は
あたしたちのやりたい曲、
昭和歌謡も唄いたいとおもってます。


この後
大物ステージが控えているので

あたしたちは適当に好きに唄います。笑

よろしくどーぞー






大物ステージ、
13時〜kajiiのライブ

これは絶対見なきゃソン〜〜!

(以前見たライブの日記
http://vegeben2.jugem.jp/?eid=2225)





★おまけ




そして
夜は


若き起業家たちの集いに参加。


持ち寄りのツマミと
おいしいワイン。


シェア事務所にシェアキッチン、
情報も繋がりもシェア!

荷物を持たず、独り占めせず、 今やシェアの時代。


名刺をみれば代表取締役… て、

見渡せば
9割が歳下!


ウッソーー



考えてみれば、
平成生まれが当たり前に
社会人してる世の中なのか。。




身体を動かさず
頭脳を働かせて稼ぐ平成人、

身体を動かしてなんぼ、の昭和人。


目に見えるもの、実際に触れられるものが全ての昭和人、

目に見えない世界で
数字も見知らぬ相手とのコミュニケーションも
動かしてゆく平成人。



はて、、
この世はどこの世??





この世でこの先生きていけるのか
改めて不安になった夜。


目に見えないものを動かせるひとたちに
身を委ねたし。

明日は、「フリーマーケットおいしいたのしい大集合!」

comments(0) - イベント(出店) 旅料理人 みかん



明日、明後日は


「フリーマーケット、おいしいたのしい大集合!」 @スペースたのしい

https://www.facebook.com/events/228831794245688/?ti=icl



明日は

「味噌汁ちまこ」の隣で
燻製卵入りの未完おむすびを



明後日は
未完カレーを
販売します。


平岩農園の無農薬ブドウジュースも持って行くよ!


遊びにきてね◎



★おまけ





平田温泉の
「幸せの黄色いばんぺいゆ」、
晩白柚湯に浸ってきました。


まるごと
おおきな晩白柚が
お風呂にぷかぷか。

風呂でドッチボールができちゃいます。笑






ふくふく交換、といって
全国の「ばんぺいゆ」に参加の銭湯から

それぞれの「ふく」を交換する、というふくふく交換会。
おいしい「ふく」が販売されてましたよ〜。



福井県「たきのゆ」の
ふくふく交換、

干し柿をゲット。

中には白あん、
周りはチョコでコーティングされた
干し柿。

おいしかった◎



ウクレレ昭和歌謡を練習してたら
平成生まれと昭和生まれが
集まって
カラオケ大会に。笑


平田温泉には
ぜひウクレレもってお出かけください^ ^

平田温泉 http://ameblo.jp/heiden-onsen/

本日の未完弁当@みの治&スペースたのしい

comments(0) - みかん弁当 旅料理人 みかん
企画力も
経営能力も

全くないけれど、


アイデア、
構想、妄想の能力には
長けている、

とおもう。


漠然とした
血液のかたまりを


毛細血管のように
もっと細かく
張り巡らしてゆきたい。




つい先日、
「手放し上手は
幸せ上手」


という言葉を聞いた瞬間から
その頭の方向に
流れが変わって

そしたら
すきまに酸素が入ってきたかんじ。


新しい春にむけて
卒業というスタートを目指そう。


できれば
手放す諸々も

手放されたことで
より良いものになりますように。


みんなが
よい春を迎えられますように。


情でも執着でもなく
感謝という卒業を◎








さて

本日の未完弁当
@みの治&スペースたのしい


・柚子稲荷寿し
(柚子佃煮の混ぜご飯、揚げは黒糖で炊きました) ・甘酒コチュジャン玄米巻き寿司
・酢卵
・ジャガイモのかき揚げ
ク完熟ラタペッパー
・切り干し大根の松前漬け



でした。



初めて食べてくださったみなさま、
いつも食べてくださってるみなさま、

今日もありがとうございました◎





今週のお届け惣菜

・タコのラグー(パスタソース)
・アサリのジェノベーゼ(パスタソース)
・甘夏ピールのママレード
・手づくりナメタケ
・ほうれん草ナムル
・切り干し大根の松前漬け
・みの治木綿豆腐の肉味噌かけ



でした。





さてさて

週末の
スペースたのしいフリーマーケット、
「おいしいたのしい大集合」



https://www.facebook.com/events/228831794245688/?ti=icl

…………………………


出店者さん
日曜日32店。
月曜日24店。となります。

飲食では、

日曜日 :
Baan Tawan・バーンタワン(ガイトード・鶏のからあげ)、旅料理人みかん(未完弁当)、勝手おすぎ(メロンパン)、TABI CAFE(ベーグル・チーズケーキ)、自家焙煎コバレレコーヒー(コーヒー)、41caravan(パフェ)、ゆきよさん(デトックス料理)、みそしるちまこ(みそしる)。もんぺまるけ(おかし)。

月曜日 :
Baan Tawan・バーンタワン(ガイトード・鶏のからあげ)、旅料理人みかん(未完弁当)、勝手おすぎ(パン)、TABI CAFE(ラーメン)、karika(プリン)、MO-YA-CO(焼き菓子)、プレインソレイユ(コーヒー)。


似顔絵では、

日曜日:ひらめぐ商店、みかんちゃん、アトリエここから、なんであんときcafe、なーさん、ゆいと。

月曜日:ひらめぐ商店、みかんちゃん、アトリエここから、なんであんときcafe、アトリエブルート。


そしてフリーマーケットとしてたくさんの方々にご参加頂きます。





月曜日には、
お昼過ぎより、会場にてウクレレ隊による手遊びコンサートにkajiiのコンサートも!!大決定ー!



…………………………


ぜいたく〜〜◎◎

こっそりkajiiのbackに
ウクレレ隊混じっちゃうもんね!

ひひ







★おまけ




三島ゆういちくんの実家、 大曽根の老舗喫茶チッチにて

鉄板スパ戦士
4レンジャー!

ミート、インディアン、イタリアン、
そして焼きそば。




このあとの
ツナクリームも合わせたら
5レンジャー!!



その他、



鶏ちゃん定食や
ミックスサンド。

コーヒー三杯飲む人、
コーヒーの後にココア追加する人。


確実に
人数とオーダー数が比例していない。。




名古屋の老舗喫茶店チッチ、
46年間おつかれさまでした。



チッチ
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23035500/top_amp/




三島ゆういち
http://ameblo.jp/miracle-powers/


予定とブドウ

comments(0) - 未完カレースケジュール&お知らせ 旅料理人 みかん
今週、来週あたりは
こんな出没予定となっております


よろしくどーぞ!


◎明日
23日 もくようび
11時半ころ〜
「スペースたのしい」にて

12時ころ〜
「みの治」にて

未完弁当販売してます。
明日は
玄米巻き寿司です。



◎週末
26日にちようび& 27日 げつようび
10時〜

「フリーマーケット
おいしいたのしい大集合!」


ごはんもので出店してます。
カレーか、弁当か、
おむすびあたり。


◎28日 かようび
10時〜
東別院手づくり朝市にて
未完弁当販売してます。


◎3月1日 すいようび
11時半ころ〜
マイファーマー名古屋店にて
マイファーム野菜コラボ未完弁当
販売してます。

◎2日 もくようび
11時半ころ〜 スペースたのしい
12時〜 みの治にて

未完弁当販売してます。


遊びにいらしてください^^


・マイファーマー名古屋
https://www.facebook.com/ myfarmernagoya/


・スペースたのしい
http://tanoshii.petit.cc



・東別院手づくり朝市
http://higashi-asaichi.jp
(販売場所は本堂前エリア43です。)



…………………………………



さて



たのしみにしていた






平岩農園さんのブドウジュース、
届きました。


無農薬、化学合成薬剤、ジベレリン処理(薬剤による種取り処理)も
施していない、という

たいへん貴重な
ぶどうから生まれたジュース。


にもかかわらず、
賞味期限間近で廃棄になりそうだった…

ところを
エンドーくんが救い出した、


それはあたたかい
ブドウジュースです^^









ブドウジュースって
こういう味なんだ〜〜


て感動するくらい、

聞かなければ
いちごジュースか何かかな?
と思うよな


初めて飲むブドウジュースの味でした。
もちろん
とっても美味しい!



シロップみたいに濃厚だけど
スッキリしてます。

うん、炭酸で割ったら美味しそう!


週末の 「おいしいたのしい大集合」にも持っていこうかな〜◎




おいしいたのしい大集合 https://www.facebook.com/events/228831794245688/?ti=icl

寺田本家蔵見学ツアー その3 まとめ

comments(0) - 旅レポート 旅料理人 みかん

そんな


寺田本家蔵見学ツアー、
二日間の

千葉旅だったのでした。



ツアーのメインは蔵見学なのだけれど

その他、諸諸々々…が
全部たのしくておいしくて


それはそれは
たいへん充実した二日間でした◎










道具や場所
言葉や技術
その味や想い、


目に見えるものにも
見えないものにも、
受け継がれてきた物語があり。



そして

気づかぬところにも
常に、菌の力は働いていて


気づかぬうちに
わたしたちは、常に
菌の力の恩恵を受けて生きている




体感してまいりました◎


「美味しさ」って、
「食材のよさ」っていう
単純なものではないですね。



変わらぬカタチで繋がれてきたもの、
新しく生まれたもの、
改めて変化したもの。



知らないところで
知らない人たちの

それぞれの

いろんな仕事や人生が
あるんだなあ、と。





総勢50名もの 参加者の皆さんは、

会社の社長や生産者、
流通業の代表、
食を伝えたり、作ったりと

さまざまなカタチで活躍されている
錚々たる顔ぶればかりにもかかわらず、

なんていうか

いい意味ですごく気を使わないで心地よく過ごせる方々ばかりで、


大勢のひとに囲まれて過ごすのが
苦手なわたしにとっては、
それが何より嬉しかったです。


これも発酵の力かなあ。


ご一緒させていただいて
ほんとうにありがとうございました◎



腐敗しそうになってたココロが
ぷくぷく発酵してきた気がします。笑



さて

わたしの常在菌たちは、
この二日間を
どのように醸してゆくのでしょう〜。


じっくり熟成させていこうっと^^










企画、運営をしてくださった
ほうろく屋さん、りんねしゃさん、

見学、お話を聞かせてくださった
寺田本家さん、越田商店さん、


お疲れさまでした。

ほんとうに
ありがとうございました。


寺田本家酒蔵見学ツアー その2 2日目

comments(0) - 旅レポート 旅料理人 みかん



寺田本家酒蔵見学ツアー、
2日目の朝。







これは
午前5時すぎの海。

朝、
5時半からお風呂が入れるとのことで

一人早起きして、
10分前にスタンバッて一番乗り
貸切風呂。


そのまま長風呂して
風呂の中で日の出を拝もうと思ったけど

なかなか現れず、





風呂上がり、浜辺をサンポ。





6時半過ぎたころ
ようやく日の出。




やー

絶景なり。








豪華な朝食では




はい、
朝ビール。笑









それぞれで味噌を溶いていただく
シジミ汁。

このアイデアすてき◎





ホテルを後にし、







この日は


優さんのご紹介で

越田商店の見学へ。


◎越田商店…
さばの文化干しを原点とし、
「手造り」「無添加」にこだわった
安心で美味しい干物を作り続けている干物屋さんです。

干物なのにジューシーと評判の“もの凄い鯖”は気鋭の雑誌イサリビの創刊号でも取り上げられました。


★ものすごい鯖
https://monosugoi.stores.jp/

★イサリビ
http://future-fish.jp








これが噂の
「ものすごい鯖」。


腹の内膜の黒さが
鮮度の良い証拠です。







鯖をおろすのも手作業。

機械で切っても
生の状態でおろしてもダメ。


半解凍を職人技でおろしていくのが
いちばん身の歩留まりがよいのだそう。






まな板は
身や骨に押されてカタチが変形、

包丁は
下写真の一番右の包丁のように、

研ぎ澄まされ
最終的に刃がおれるまで

使い熟されます。






ものすごい鯖の
ものすごいヒミツは、

この
漬け液。


40年以上、
ずっと塩を継ぎ足すのみで
受け継がれてきた漬け液。




腐敗防止の薬品や
艶出し剤なんかなくても


微生物の発酵の力で
より美味しく美しく
自然のままの旨味が生かされます。



夏場でも腐敗しない
魔法の漬け液、

調べたところ、この液中には
約50種もの菌が生息しているんだそうです。



この漬け液も味見をさせていただきましたが

旨味たっぷりの贅沢な魚醤!
というかんじ。


鯖以上に
あたしはこの漬け液を調味料として売ってほしい。。笑









現代のような
安価の干物が出回ることで



何度も山を越え谷を越え
この漬け液すら捨ててしまおうかと
本気で考えられたこともあったのだとか。


そんなとき

お客さんからの求める声と笑顔に助けられ、

小さな一歩をコツコツと積み重ねていくことで
前に進んでいったのだそう。




そんな越田さんの言葉に、

参加されていた生産者の方々が
うんうんと頷いておられました。





さて

そんなものすごい鯖をいただくべく、

一路、本日の昼食場
「一山いけす」へ。

http://www.ichiyamaikesu.co.jp









またまた
差し入れいただいた

香取と五人娘で乾杯しつつ





ものすごい鯖で
舌鼓。
(特注のため、普段メニューにはありません。)


塩気がまろやかで、
そのぶん旨味がたっぷり。

脂もほどよく口で溶けます。


欲を言えば、
焼き立てが食べてみたかったかな。。






食後は

海の岩場に降りてサンポ。




辻さんが、

これがアラメだよ〜〜


岩場に生息するアラメを
採ってくれました。


ササっと海水で洗って
生アラメも堪能◎


うまーー











それにしても
千葉は

カモメの多いところだなあ。


寺田本家蔵見学ツアー その1 1日目

comments(0) - 旅レポート 旅料理人 みかん


ほうろく屋&りんねしゃ企画、

慰安旅行兼勉強会、
「寺田本家蔵見学ツアー」に
参加させていただきました。


(ツアー https://www.facebook.com/events/534711123392875/?ti=icl)






なんと
バス一台を貸切って

総勢50名の
錚々たる顔ぶれの皆さまとの
一泊2日、大人の修学旅行!






早朝、
バスに乗り込んだ途端、

始まる大人の宴。。


夜は日本酒呑むし、、
と思って

焼酎をいただきました。

モーニングコーヒーならぬ
今流行りの「朝シャン」ならぬ、

朝酎…??



さすがに
こんなの初めて!笑







ほろ酔いで
富士山を眺めつつ






途中、

「こまきしょくどう」の
カラダにやさしい精進弁当をお昼にいただき


こまきしょくどう http://konnichiha.net/komakishokudo/index.html






時間押しまくって
夕方ころ、

寺田本家酒蔵に到着!


寺田本家 http://www.teradahonke.co.jp



夜の宴会予約時間も押しておるなか、

24代目当主、
寺田優さんに

(優さん
http://www.kurasukoto.com/magazine/invisible/2929/)

急ピッチで、かつ丁寧に
順を追って
見学&説明をしていただきました。





先ずは
酒造りの基本食材、

酒米を二日間水につけておきます。


この日つけられていた酒米は
「香取」用の、
歩合90%の米でした。


磨けば磨くほど
綺麗な、淡麗といわれる味の酒になりますが
「香取」はその真逆のお酒。

他の日本酒にはない
米本来のコクと旨味と
いい意味でクセがある独特の風味。


香取
http://www.teradahonke.co.jp/index.htm

お米は
10キロ圏内で採れた
無農薬米を使用されています。




そして

米を蒸します。


酒米は基本、
「炊く」のではなく「蒸す」。


蒸したお米のほうが、
水分を残したまま
お米の粒がしっかり残るので
お酒造りに具合がよいのだそうです。


また、
「蒸す」=「むす」という言葉には
「いのちが繋がる」の意味があるとも言われ、

「むすぶ」「むすこ」「むすめ」という
言葉は
その意味から来ているとも言われているそうです。


さらに
「酒」=「さけ」は
「栄える」の意味でもあり、

また
「さ」=「神」ex.〜さん、山など
「け」=「飯」ex.あさげ、ゆうげ(朝食、夕食)など

から、

神の食べ物、という意味とも
言われるようです。







米が蒸しあがったら

このようにして
釜に上り、


冷めないうちに、40分近く
ひたすら掘り起こします。


熱々を急いで広げないと
固まってしまうそうで、


この作業、
毎日続けると10キロほど痩せるくらいの重労働だそう。。





掘ったお米を、

麻のさらしの上に広げ

60度以下に冷まします。


ちなみに、

「麻」は
熱を発散させ
邪気を払うのに適しているのだそう。





冷ましたお米は

麻布に置いて、
四角をこんなふうに包んで
運びます。






こちらは
製麹室。



蔵についた空気中の麹菌を
自家培養した

緑色の種麹菌と
蒸米を合わせ



サウナのような製麹室で
発酵させて





麹のできあがり。




そして
酒母室。




麹に蒸米を合わせ、
「生酛造り」の
「もと」となる酒母を育て、
もろみをつくります。


一般的な「速醸」といわれる日本酒は
人工的な乳酸を添加して
短期間で発酵させますが、

こちらでは
酒母造りに約50日間、



そして
もろみ造りにさらに約一カ月間、
ゆっくり時間をかけて発酵させます。


(速醸は、
約二週間で酒母ができあがる)




さらに
こちらでは

「山おろし」といって、

櫂を使って米と麹をすり潰し、
粥状にして
自然界に存在する乳酸菌を取り込みやすい環境をつくる作業も行います。


このとき
唄をうたうことで
時間を計りつつ、
菌に音楽を聴かせつつ、

約20分間を
一日に三回ほど、
ドロドロになるまで行います。

(「生酛造り」でも
「山廃(山おろし廃止)」といって、
先に麹の酵素を水で溶かして水麹をつくり蒸米を合わせるという
投入順序を逆にすることで、時間と労力をかけずに同じような状態を作り上げるやり方もあります。)




出来上がった酒母も
味見させていただきました。


ヨーグルトみたいな
しっかりした乳酸の酸味と
ほんのりやさしい甘み。







そして
酒造りの本番、「もろみ」造り。


出来上がった酒母に
麹と蒸米、水をさらに加えて


原酒となる「もろみ」を発酵させていきます。




(ちなみに、
この1タンクには
大人一人一年分のお米×30人分
のお米が入ってるそう。)






ぷくぷくぷくぷくと
元気に発酵しておりました。







約一カ月発酵させた
「もろみ」も味見させていただきました。

アルコール20度の
原酒の状態です。

甘くてほんのり微発泡。
たまらなく美味しい!

甘口、原酒好きのあたしは
清酒にせずこのまま売ってもらいたいくらいですが

酒税法の関係で
もろみのままでは販売は不可能なのだそうな。



ちなみに
この「もろみ」には、
1g中に約2億もの酵母菌が住んでいます。

優さん曰く、

この酵母菌たちの「おなら」を利用したものが「パン」、
「おしっこ」を利用したものが「酒」だと。


なるほど、たしかに。笑




最後に、
寺田本家のお酒を
色々試飲させていただきました。






むすひ、搾ったまんま、
醍醐のしずく、は
あたしの大好物◎

香取。

歩合80%と90%のものがあります。



これは初めていただきました!


五人娘を10年以上寝かせたという
懐古酒。


五人娘とはもう別物で、
紹興酒のような味わいでした。

あと
「木桶仕込み」も初めて。
木桶の風味と
寺田特有のお米の旨味が相まった
これまた独特なお酒。



商品カタログ http://www.teradahonke.co.jp/index.htm



井戸から汲み上げた地下水に
備長炭を敷き詰めた電子タンクで
浄水した、仕込水。

これも
とても美味しかったです。





で、


そのまま
優さんを拉致し




優さんにご紹介いただいた
今夜のお宿、

犬吹崎観光ホテルへ。
http://sp.inubou.co.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.inubou.co.jp%2F&utm_referrer=#2768




約2時間押しの
バタバタ宴会。笑









豪華な晩餐!

アラメとツミレいりの味噌汁が
とても美味しかった◎






差し入れいただいた、
寺田本家の「五人娘」と「香取」。

ご馳走さまでした!








美味しく酔っ払い、

食後は
贅沢な露天風呂へ。

しょっぱい潮の源泉で
お肌ツルツル。

宴会場も、
部屋も、ロビーも

ぜんぶオーシャンビュー!



ほんとに
すてきなホテルでした◎




…つづく。



今週の未完弁当

comments(0) - みかん弁当 旅料理人 みかん
今週のお届け惣菜




・カリフラワー豆乳カレー
・豆腐の青海苔煮
・鰯の南蛮漬け
・大根皮のきんぴら
・残り物詰め合わせセット
モズク天ぷら、
酢卵、
ラディッシュのマリネ



でした。




昨日の未完弁当
@マイファーマー名古屋店

https://www.facebook.com/myfarmernagoya/ ・沖縄風炊き込みご飯ジューシィ
・車麩のカラアゲ
・白菜の浅漬サラダ 人参ドレッシング
・フキの煮物
・ラディッシュのマリネ


マイファーマー食材は、
愛知産減農薬白菜と
無農薬ラディッシュ。






そして、

本日の未完弁当
@みの治

・沖縄風炊き込みご飯ジューシィ
生ひじき入り

・酢卵
・フキの煮物
・鰯の南蛮漬け
・沖縄モズクの天ぷら
・大根のサラダ
・叩き牛蒡




今月のテーマは沖縄。
料理のテンションを上げるため、
毎回どっかの国や県をイメージして
つくってみようと思ってる。
ジューシィも食べたことないんだけど
旅したつもりになってね。
いつか本場で本場を食べたい。
カレーも然り。



こちらは

同じく本日の未完弁当
@スペースたのしい
http://tanoshii.petit.cc

・沖縄風炊き込みご飯ジューシィ、
生ひじき入り
・酢卵
・沖縄モズクの天ぷら
・無農薬大根のサラダ
と、その皮のきんぴら
・叩き牛蒡




雰囲気を変えて、
たのしいの弁当はバガスの弁当箱にしてみたんだけど、

見た目ほど詰められない。


し、
保温しておくと
箱がフニャフニャになってくるので不便。


やっぱり
安価の箱で見た目しょぼくても
食べたら以外と色々入っててボリュームもある、
て方がいいかな。
でも
まずは手にとってもらうのに
パッケージも必要だしな。

かといって
箱にまで余計な原価かけたくないよな。

と、
小さな弁当屋は悩むわけです。



とくに
ランチ弁当ってみんなシビアだからなあ。

タバコや、カフェのコーヒー、
グラスワインなんかには
平気でワンコイン出すのに

ランチ弁当に
ワンコイン以上はなかなか手が出せないといわれる世の中。




そんな
せちがらい昼事情の昨今、

未完弁当を手にとってくださる皆さま
ホントにありがとうございます〜!







さて
ハッピーバレンタイン!

というわけで


これは 男性のお客さん用にと
つくった、
手づくり甘夏ピールのオランジェット。


テンパリングの重要性を思い知った。。







これは
本番チョコ。

ガトーショコラを焼こうとも思ったんだけど


ココウェルのプレミアムココナッツオイルと
よつばバター、クーベルチュールチョコ、平飼いたまごで

あんしんおいしい濃厚チョコテリーヌを焼きました◎


我ながらだいぶ美味しい!


自分でペロリといきたい衝動を抑えつつ
結局食べてくれたのは
いつもお世話になっている女子たち。

せつない…

チョコにも乙女ごころにも
賞味期限というものがあるんです。


待つのはきらい。
すすめ〜◎




これは
渡すのに勇気いらないけど
食べるのにだいぶ勇気がいる、
義理チョコ。


なんと
チョコ味のインスタント焼きそばです。

果たして
スイーツなのか、
食事なのか???



明日は、マイファーマー名古屋店

comments(0) - みかん弁当 旅料理人 みかん
明日、
15日 水曜日は
「マイファーマー名古屋店」にて
マイファーマーコラボ未完弁当、
販売してます。

11時半頃〜売切れ次第終了
(https://www.facebook.com/myfarmernagoya/)




明日のマイファーマー食材は、

愛知産減農薬白菜と







無農薬ラディッシュ。


紅のはシャキシャキ、
白いのはカブみたい、

長細いのは
ちょっと辛い。





そして明後日、
16日 木曜日は

柳原商店街内「みの治」&
北区「スペースたのしい」にて

未完弁当販売
12時〜売切れ次第終了
(https://www.facebook.com/tanoshiikurokawa/)




です。


よろしくどーぞ◎
無料ブログ作成サービス JUGEM