スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

今週のお届け惣菜

comments(0) - みかん弁当 旅料理人 みかん
今週のお届け惣菜




・春キャベツと鶏肉の棒餃子
・おからの甘辛おやき
・新玉ねぎのスープ
・春キャベツポテトサラダ
・おまけ
霧島黒豚生ハムとポテトのパイ





でした。












カメラマン林さんの
独立15周年写真展へ行ってきました◎




林さんと出会ったのも
たぶん15年くらい前。






御本人御用達の、

大須のショットバー
Groggyにて。

(グロッギー
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AE%E3%83%BC/142792159096313)





「あおぞら写真館」での
人物写真の印象が濃くなりがちですが


たくさんの旅の写真は
ほとんどが風景写真。



風景も静物も
人物写真みたいに


体温が感じられる
あたたかい写真でした。


林さんの印象
そのまんま◎











レセプションライブには
すべりこみアウト…



でも
ゆっくり呑めてよかった◎




最初に呑んだラム酒が、
バニラみたいな香りで甘くて
とても美味しかったんだけど

名前忘れちゃった…


あのラム欲しいなー






写真展は5/14まで、


Groggyは
明日10周年を迎えられるそうです。


チャージなし、
スピリッツ系は
グラス400円で呑めちゃう
良心的なバーでした。



いいとこ見つけた◎
またふらりと行こー。





(あおぞら写真館
林 直美
http://hayashinaomi.com/photograph/)

未完弁当@東別院手づくり朝市

comments(0) - 東別院手づくり市プロジェクト 旅料理人 みかん
一昨日の未完弁当
@東別院手づくり朝市



・いさむポークの
イタリアンキーマカレー

・ターメリックライスと
玄米ジーラライス
(恵那産有機コシヒカリ)

・酢卵
・新玉ねぎの生醤油漬
・春キャベツと
手づくり切干し大根のコールスロー
(完熟クラタペッパー、ほうろく菜種油)


でした。


食べてくださったみなさま、
ありがとうございました◎






朝市ブログ、更新しました。
http://higashi-asaichi.jp/blogpost/今月の東別院手づくり朝市-2/




休憩時間をぜんぶマッサージに費やして、
三店舗ハシゴ。
癒された〜〜◎◎









お昼ごはんには


「半平や」さんの
アスパラ丸ごと半平。


練りもの全般
(ちくわ、かまぼこ、ウィンナー、はんぺん、など
原型がなく何が練りこまれているのか
得体のよく知れないもの)
に、
ぜんぜん興味がないわたしですが


このビジュアルは
さすがに手が出ちゃった。


シャキッと太いアスパラ、
おいしかったです。






これは

結球してなくて、

ぜんぶ外葉みたいな
春キャベツ。

レタスみたいにフワフワだけど、
一枚一枚はけっこーかたい。







★おまけ





土日に
金山駅南口で開催されていたイベント
「オーガニックワールド」へ。










オーガニックワールド、
というか
ハワイアンワールド、
というか


よっぱらいワールド…?




お手伝いに顔だしたら
めんどくさい酔っ払いが大勢いたので

そそくさと退散。笑







「いさむポーク」ブース向かいの
「ヒデちゃんファーム」で、



8本弦のウクレレ見つけて
喋りかけたら、

無料でウクレレワークショップしてもらっちゃいました。


アルペジオとハイコード使い。
練習あるのみ、だー。





タヒチアンダンスのココナッツブラ、
だいぶ寒そう。。




ヒデちゃんのウクレレステージも 19時過ぎころあったみたい。







明日は

comments(0) - 東別院手づくり市プロジェクト 旅料理人 みかん
明日は


東別院手づくり朝市。
http://higashi-asaichi.jp/


今回の募集で決まった新規出店者さんは、
5月から登場なので


明日は
いつもどおりのラインナップ。



いいお天気のようですね◎



未完弁当は
本堂前エリア43、

本部ブースと
りんねしゃさんの間に
ひっそり並んでおります◎


よろしくどーぞ!


明日は

いさむポークキーマカレーです。








毎週木曜みの治で販売されてた
アカネ工房パン、

今月で閉店だそうです。

というわけで
最後のアカネぱん。

ロールパン大好きだったな。


ウィーケン!

comments(0) - 日々のあれこれ 旅料理人 みかん



いろんなご縁が重なって、


母の日に
「ドルチェヴィータ」で
「ウィーケン!」イベントを
させていただけることになりました◎



詳細はこちらから
(WeekEnd!ウィーケン!

https://www.weeek-end.com/2017-5-14-mothers-day)

……………………………………


日時:2017/05/14(日)
11:00〜14:00
3時間00分
受付:10:45〜

★価格:1組6,800 円(親子3人1組)
追加: 1名:3,000円
(食事のみの追加は、
1,000円/人 ※乳児等、1食分の用意が不要な場合は無料)
(2名様分体験代、3名様分食事代、1ドリンク含)
※当日現金にてお支払ください(カード利用不可)
※1ドリンクは、お茶 or オレンジジュースです。アルコール等は別料金にてご注文いただけます。


★集合場所:Dolce VIta 名古屋(ドルチェ・ヴィータ なごや)
・地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」より徒歩6分、JR中央線「鶴舞駅」より徒歩5分 ・愛知県名古屋市中区千代田5-11-22

……………………………


感謝の言葉って、
イベントにでものっからないと
なかなか伝えられないものですよね。

詳細には明かされていない
ワクワク内容も詰まっていますよ◎

親子参加必須です!

ぜひぜひ
一緒にステキな母の日をつくりましょう〜



FBページはこちら

https://www.facebook.com/events/1471369839552519/?ti=icl







というわけで、






ドルチェヴィータでの
打ち合わせランチ。


ランチは初〜。


ランチメニューは、
ガレットが三種と
ローストビーフ丼。


あたしは


ガレットの
ミート&卵をチョイス。

そば粉の生地が美味◎




セットデザートは
焼きたてクレープでした。

美味しかったです◎










夜は、
パスタや肉魚料理、
チーズフォンデュや

ゆきえママのつくる
おもしろカクテルもいろいろあります。



そして


これからちょっとした一品を
時々卸させていただくことになりそうで

さっそく今週は

みかん作の、
新玉ねぎのポタージュスープが

ランチか夜の一品として
登場してるかと思います。



ぜひ◎◎

大曽根商店街、春の街道フェスタ

comments(0) - 日々のあれこれ 旅料理人 みかん




5月13日に
大曽根商店街で「街道フェスタ」というのがあるらしく





ちんどんチーム会議に
なぜか知らぬまに参加。笑


というわけで、


ちんどんステージ、
もしくは
ウクレレステージ、
もしくは

未完弁当販売(たぶん「ぷらっとほーむ」さんのブース内でひっそり並ぶ)


あたりで
なんやかんやしてるかもとおもいます。

「ぷらっとほーむ」の若者たちが
大曽根を盛り上げはじめている!


北区、意外と
おもしろいひとたちが発掘されつつあります。


なんか変わってゆくかも◎



遊びにきてねーー




(ぷらっとほーむ
https://www.facebook.com/platform0512/)

★おまけ



西区の
「ほるもん専門店まるじゅう」で
火曜日限定のミールスランチがいただけるという、
モモヨカリーを食べに行ってきました。






ルウの皿が小さくて
完全ベジなので

出てきたとき、
ちょっとあたしには足りないかな〜
と思ったのだけど

Aランチは
全種お代わりできた(1回だけ)ので
満足◎





いいかんじに
水っぽいラッサム、
いいかんじに
粒感の残るダール、
酸味とココナッツが強すぎない優しいサンバル、

全体的に
ドロっもしたオイリーさはないし、

塩気はほどよく
物足りなさもないし、

お味は
ほんとにぜんぶとても美味しかった!

飲み過ぎた日の翌日なんかに
食べたくなるよなミールスかもです◎







チャイは
もう少し甘くてもいいくらい
甘さ控えめでしたが、

これも
スパイス感も紅茶感もほどよく
好みなチャイだった◎




ごちそうさまでした。




今週のお届け惣菜

comments(0) - みかん弁当 旅料理人 みかん




じゃがいもを練り込んだ
フォカッチャを焼いた。

トラネコボンボンさまレシピです。


ちょっと焼き色が薄いけれど
中はもちもちで美味しい◎



また焼こうっと。




今週のお届け惣菜

・おからのパセリのコロッケ
・さつまいもの甘辛おやき
・タケノコ和風ペペロンチーノ
・新じゃがフレンチフライ
・新じゃがドゥフィノワ
・新玉ねぎのムース パセリソース
・新ゴボウのサラダ
・じゃがいもフォカッチャ






こちらは
詰め合わせバージョン。

中身はおんなじです。







さて

週末、土曜日は
「道の駅にしお岡の山」へ。
http://okanoyama.com

オアシスのオーガニック朝市で買出し後、
辻さんがこちらで試食販売に駆けつけるということで


おもしろそうなので
一緒に乗せてってもらったのでした◎








お昼は
道の駅で
篠島生しらす丼〜!



生しらすたっぷり!!




物販では
ほうろく菜種油、
いさむポークも並んでいる

なんとも
密度の濃ゆい道の駅です。






そしてこの日は
ほうろく油の揚げ物や
いさむポークの焼肉、

篠島生しらすの軍艦など

なんとも贅沢すぎる試食でした。


これは
試食の粋をだいぶ超えてます。笑

ごちそうさまでした◎

おいしかった〜〜









さて

最近、
まわりが


自分たちで、自分たちの 家をつくろう、場所をつくろう、キッチンをつくろう、ギャラリーをつくろう、店をつくろう、



ノリになっていて、


ちょっとあたしも
そんな頭になってきていたりして。



そんななか
こんな人がいると教えていただいた。


山納 銀之輔
http://ginnosuke.hatenablog.jp






お金を出して
すぐダメになるような家ではなく

お金をかけず
永く保つ自然素材の家を
手づくりするという。


藁の家、
木の家、
煉瓦の家、、


リアル三びきのこぶた、だね。

やー
世の中には
おもしろいひとがたくさん居るなあ。

すてき◎



みんなでつくるか!
家ーい!!






本日の未完弁当@マイファーマー名古屋

comments(0) - みかん弁当 旅料理人 みかん

本日の未完弁当
@マイファーマー名古屋





・二色の香りご飯 紫蘇と篠島シラスの玄米ごはん&
パセリとセロリのトマト炊き込みごはん ・味たまご
・切り干し大根と青海苔、
新タマネギのかき揚げ
・ヤーコンの甘酢



でした。








今日の
マイファーマーコラボ食材は

静岡産ラディッシュと
愛知産減農薬切り干し大根。



マイファーマー産ではありませんが、
Y代さん畑の葉物も
たくさんコラボさせていただいております◎

いつもありがとう〜〜


次回のマイファーマー弁当販売は
5/10です。


よろしくどーぞ◎


久屋周辺では
ポンポンみたいなピンクの桜が満開。


最近なんだか
頭が働かない。


中途半端に思考があっちこっちいって

時間はあるはずなのに
前にすすむ気力がない。



ぼんやりしてたら
3コードで一曲出来てしまった。

2番が出来上がれば完ぺきだわ。

バラッツくんスパイス講座

comments(0) - イベント(遊び) 旅料理人 みかん
先日の甚目寺朝市の後、



夜は
「納屋橋ラボ」で開催の
バラッツくんスパイス講座へ。

https://m.facebook.https://www.facebook.com/nayalab2016/com/events/1904075073157208?acontext=%7B%22ref%22%3A%22104%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D&aref=104






バラッツくんのことだから

きっと
もりもり食べさせてもらえるんだろなーと思って

がっつりお腹を空かせて来たら


お腹すきすぎてガマンできず、
教室中にビールをプシュッ!笑


ほろ酔いで見学。




少人数制で、
作るメインのカレーは2種類、

なので
いつもよりじっくり丁寧に
重要な工程で手を止めて
説明を加えながら作ってくれました。


料理の工程の具合って、
本や言葉ではなかなかうまく伝わらないので

百聞は一見に如かず、です。
工程ごとに味見してみるのも大切。




タマネギ炒めて



トマト加えて






スパイス加えて




肉を加えて
煮る。



これは
スンダードなチキンカレー。




ひき割りの豆を煮て
トマトを加えて






スパイスとタマネギをテンパリングして加える。


これは
ダールタルカ。(ひき割り豆のカレー)



たった
これだけのことなんだけど、

その具合やタイミングが違えば
仕上がりは全然変わってくるのです。






カレーを煮てる間に、
もう二品。


キャベツのサブジと





タマネギのライタ、

人参のサラダも

作ってくれました◎




出来上がり〜



匂いだけで
缶二本開けちゃった!

お腹ぺこぺこで



もりもり
お代わりして

おなかパンパン!



ダールはよく作るけど、
いつももっとあっさりめに仕上げるので
この感じもいいなあ〜。


食後にはチャイも。


お土産に
スパイスもいただいて

満腹まんぞく◎◎


翌日は岡山、
そして京都や静岡、など

一週間ほどあちこち回って
商談やら料理教室やら、
ひっぱりダコのバラッツくん。


適当なようで
安定感のある、

シッカリしてるようで
抜け感のある、

なんとも憎めないこのお人柄、
愛されキャラだなあ〜◎


納屋橋ラボのみなさん、
バラッツくん、

おいしいたのしい時間を
ありがとうございました。







さて

そんな
復習も兼ねて、の

今週のお届け惣菜。


・骨付きチキンカレー
・キャベツのサブジ
・緑豆のカレー
・アサリのカレー
・ヤーコンの甘酢漬け


でした。



明後日、水曜日は
未完弁当@マイファーマー名古屋
販売日でございます◎

よろしくどーぞ。








自然派ワイン大好き!

comments(0) - 美味しいあれこれ(食べ歩きとか) 旅料理人 みかん
昨日は


VIVA la MY WIFEにて
https://www.facebook.com/vivalamywife0713/

「自然派ワイン大好き!vol.12」
https://www.facebook.com/events/1470070339669849/?ti=icl




助っ人参加。


自然派ワインに合う食材、
今回は
その日採ってきた「アサリ」が主役。


というわけで
早朝から
カラダ張ってアサリ採りに一色へ向かうシェフに同行。








今年はアサリ不漁のため、
潮干狩り価格は半額でした。


たしかに不漁だったけど、
ディナー用にはじゅうぶんの量がとれました。

…あたしは
バカ貝ばっかり採っちゃったけど。



これがバカ貝。


砂抜きが面倒だけど、
アオヤギといって
剥き身はとてもおいしい。

ハマグリも採れました。






2時間半、がっつり採って
ダッシュで店に戻り

準備もお手伝い。


開始30分前に
ダッシュで家もどって
着替えてきて






あたしは着席して
ワイン会に参加◎





前菜
新ジャガのテリーヌ。

新ジャガと飴色たまねぎを層にして焼き上げた、
シェフ曰く食べるオニオングラタンスープ。
アスパラとアサリのソースが
優しくて美味◎


合わせるワインは、
ロワール地方
ドメーヌ ドラ フオリエットの
クロ ド ラ フオンティーヌ 2015



品種は、
ムロン ド ブルゴーニュ(ミュスカデ)


古い井戸(フオンティーヌ)に由来する
樹齢の古い樹が多く植わっている区画で、
フオリエット氏が所有する畑のうち
特に樹齢の古い区画のワインだそうで、
樹齢55〜75年だそう。


栽培方法は、
リュット・レゾネ(理にかなった、の意味だそう)」。

これは、
極力農薬や除草剤を使用せず育てている、という
つまり「減農薬」、「特別栽培」あたりの「問題がおきて必要な場合は薬剤も使う」という製法のことで


全く薬剤を使わない製法のことを
ビオ ロジック」、

さらに、
ビオロジックはもちろん、
月の満ち欠けや星の運行から
タイミングを計る栽培方法を
ビオダイナミック」といいます。


このワインは
味以上に香りが濃かった!
柑橘っぽいような爽やかで華やかな香りで
香りだけだとジュースみたい。




アサリとパクチーの白ワイン蒸し。

シンプルながら
汁まで美味しい◎
アサリは全部小粒だったけど、 味はしっかり濃厚です。





豚肉とアサリのアレテージョ風。


ポルトガルの家庭料理で、
豚肉をマッサペーストでマリネして
アサリと野菜とともに炒めた一品。



合わせるワインは


ランドック地方
シャトーカザル ヴィエル の
ヴィオニエ&シャルドネ 2015



品種は
ヴィオニエ、シャルドネ


標高100〜205m、
粘土質石灰岩で栽培されている。





これは
スッキリと飲みやすい辛口ワインでした。




謎の貝もいろいろ採れたので
それぞれ蒸していただき







シェフお得意の
パエリヤ登場〜



ワインは、
コート デュローヌ地方
ドメーヌ レマオ の
ブランベーブラン 2015


品種は
ユニブラン クレレット


数学技師の勉強をしていて
研究師として働いていたという
まだ30代の当主ヴァンサン。
2014年に初リリースされた若きドメーヌです。

有機栽培、野生酵母で低温発酵。



これは
どっしり味というか
旨味がしっかりしてて、
いちばん好みでした。

どこで修行するでもなく
独学でこんなワインをつくってるってスゴイ◎




このへんから
だいぶ酔っ払って料理写真ナシ。。



パエリヤ後は
アサリの味噌汁


デザートは

キウイのケーキ
でした。






今回は
全部白ワインでしたが、

最後に、
ボルドー地区のロゼワイン登場。
シャトージャン フォーの
ボルドーロゼ 2014



品種は
メルロー 、カベルネフラン

土壌や環境に特に影響を受けやすい葡萄の
「テロワールごとに作るブルゴーニュワイン」に引き込まれ

そんなワイン造りを実現するには
無農薬、天然酵母の自然派ワインであるこたが欠かせないと気付いた
ワイン熟成樽メーカーの経営者でワインマニアの当主コロット氏。

土壌は砂利が多く混ざる粘土石灰質、
乾燥しすぎず湿りすぎない
彼の優しいワインの素となる土壌。




だ、そうですが

ロゼはなんだか中途半端で
あんまりあたしは好きではない、 うえに
酔っ払って全然味を覚えていない。。


ロゼワインには、
白ワインと赤ワインを混ぜているものと、
皮付きの赤葡萄を
漬け込みを浅くしてつくられているものとがあるそうです。







ちなみに

ビオワイン」とは
自然栽培でつくられた葡萄を使ったワインのことで

こちらは
酵母は添加して発酵させているもの。

自然派ワイン」とは
自然栽培の葡萄はもちろん、

さらに葡萄そのものについている
天然の野生酵母を使って
ゆっくり発酵しているワインのことだそうです。





そして
自然派人が気にしやすい
「酸化防止剤」。


自然派だからとくに酸化しやすいわけで、
輸出する際には
やむを得ず微量の酸化防止剤を入れている、
という話は聞いたことあるので

それは生産者の気持ちになったら
仕方ないことだよね〜と思っていたのだけど


どうやら
そういうものも勿論あるのだけど、

このラベルは日本で貼られるもので、
日本に着いた時点で
亜硫酸so2が検出されれば
ラベルに酸化防止剤の文字が入ります。

自然派のワインには
酸化防止剤を添加していなくとも
天然のso2成分が混じっていることが多く、
検出されれば
このようなラベルが貼られてしまうのだとか。

実際に
薬剤を使用してるかどうかは
生産者を訪問してる人でないとわからないかもしれないですねー。








いっぱい働いた後の
おいしい料理と自然派ワインは サイコーで


質問になんでも答えてくれる
自然派ワインのスペシャリストさんのお話は
目からウロコがポロポロ落ちました。


が、

酔っ払いすぎて
半分くらい覚えてない。
めっちゃ質問しまくってたのに。


おまけに
帰り道、美味しい料理もワインも
全部綺麗にリバースした。。


おいしいワインは
飲みすぎてしまうので、
危険も伴うことを知りました。


酔っ払いには気をつけましょうw




おいしいたのしい1日を
ありがとうございました◎

今月の甚目寺朝市

comments(0) - 甚目寺観音朝市プロジェクト 旅料理人 みかん


昨日の甚目寺観音手づくり朝市。

葉桜になりつつあったけど、
じゅうぶん綺麗でした?



本日の未完弁当
@甚目寺観音手づくり朝市


・ちらし寿司
(梅酢の酢飯、篠島釜揚げシラス、
フキ、手づくりたくあん、キノコ、人参、卵、大葉、など)
・さつまいものおやき
生醤油タレ
・新たまねぎとキュウリのサラダ
練りゴマ風味のオニオンドレッシング(ほうろく菜種油使用)
・自畑産無農薬ヤーコンの醤油漬け

でした。




さて


ミーツオーガニックマーケットが始まったので
甚目寺朝市の出店者さんにも動きがあり。

今月から
おいしいnewフェイスが加わりました◎


こちらは
知多方面でウワサの、
「チャリ弁」〜〜



やっと会えたー!



まさか
武豊から自転車こいでくるのかな??

とおもったら、
軽トラ荷台に自転車ごと乗せての
ご登場でした。

ですよねえ。



お弁当は、
まさかのワンコイン内。

コーヒーより安いって
ズルーい!


しかも
めっちゃウマいって
ズルーい!




味ごはんメインで、
あたし好みの
しっかりした味◎


キャッチコピーは
「あなたの弁当屋」。


フラットな雰囲氣の
店主さんも素敵でした。





こちらは

東区の洋食屋さん、
「キッチン ピグレット」。


お弁当、お惣菜、ドレッシングがずらり。







こちらは
価格も雰囲氣も、
チャリ弁とは対照的な


リッチなレストラン弁当!


こ、これは
朝市で食べられる内容の弁当ではない。。


ワイン片手にいただきたい〜





迷ったけど

やっぱりカレー弁当をチョイス。


ルウは洋食屋さん風のカレー、
具のロールチキンが
とても柔らかくて美味しかった!




恰幅のよい
フレンチ出身のシェフ、


いろいろ質問したら
いろいろ答えてくださって、

お肉料理の扱いかたが
サスガだなあーとおもいました。





あとは

毎月28日の
ひなた市でもお見かけしている

タイペイシャオツーと



マクラメカフェ。


いずれも、
美女が一人で運営されてます。






いっきに
ゴハンものが増えました〜



と、いうわけで

未完弁当も
ガンバらなくっちゃ!だわ◎





そんななか、
あたしの愛すべきは

やっぱり
あおのき農園さんの
ぜんざい。


めっちゃおいしい!

夏でも出して欲しいなあー。




o-coffeeの
初イルガチェフェ。

フルーティで華やかな香り◎


でも
どっしり系好きなあたしは
やっぱり

チューチャイか
手摘み完熟が好みだなっ





豆腐屋しろさん。


最近、すごい行列で
近寄れず…

哀しくてジェラシー。








だいぶ卑猥な…

いや

大人な手ぬぐい。
byプチャリ金井。


これを頭に巻いて
朝市に出動できるって、
大人の中の大人。

アンタ、立派だわ〜




★おまけ







手乗り鳩。

甚目寺観音の鳩は
ひとなつこいです。






無料ブログ作成サービス JUGEM